当日の頒布品情報についてはいつもの下記ブログにて既に掲載しています。
http://kenconitteki.blog59.fc2.com/blog-entry-79.html
今回の新作はSHIPS追加陣営デッキ第37弾ザフト軍デッキとなります。SEED系デッキ第2弾です。第1弾の三隻同盟+αデッキがフリーダム+キラ、ジャスティス+アスランのやや暴走気味な圧倒的な破壊力で勝負するデッキに対し今回のザフト軍デッキは万能型要塞特殊兵器「ジェネシス」で勝負するデッキといえます。もちろんフリーダムやジャスティス同様Nジャマーキャンセラー(対艦攻撃再利用可能)装備のプロビデンスもいますが、「種割れ」カードでSSまで上げられるキラやアスランに対しナチュラルなクルーゼでは対抗できません。艦載機戦では三隻同盟には多分勝てないです。但しジェネシスは縦1列10ダメージに加えタメージを受けた艦または要塞に配置されているキャラ全員除去という強烈な効果を持っており、しかも3ターン毎に最大3回まで攻撃できたりします。更にザラ議長を要塞に配置すると「ジェネシスを山札から拾える」「艦隊ではなく山札3枚除去+15VPにできる」「味方を巻き添えに後列から発射可能」という効果も付加される為、非常に強力です。実際、SEED系3デッキ(三隻同盟+α、ザフト軍、地球連合)で何回もテストしましたが、ややザフト優勢、次いで三隻同盟、特殊兵器を持たない地球連合は苦戦という構図になっています。ジェネシスは艦船にキャラ配置して勝負するマクロス系・銀英伝系に特に効果は絶大です。更にザフト軍デッキには「ニュートロンジャマー」という戦術カードが収録されておりこれを使用すると核兵器のダメージを半減するという効果があります。反応弾が攻撃主体のマクロス系、主砲が核兵器の星界軍、ミサイルが核兵器の銀英伝系のデッキに効果は絶大です。
ただ残念なのはジェネシスは要塞決戦でないと使用できず、三隻同盟のローエングリンのような特殊兵器を持たないため艦のみの艦隊決戦では普通の艦載機デッキになってしまいます。アスランとディアッカが抜けた為人材不足も深刻です。結論から言うとザフト軍デッキをプレイする時は是非要塞決戦にてプレイすることを推奨します。
いやあ〜今回の夏コミ、色々制約が多くて(55000人上限、ホール単位でのチケット販売、サークル参加者も含めワクチン検査パッケージ導入)、かなり厳しいのですが、昨今の状況を考えるとコミケ復活は感慨深いものがあります。「原点回帰」ということでこれからもがんばっていきます。それでは当日お待ちしております。尚15時位には撤収予定です。